2022年10月2日
2022年12月15日
はじめに
現場でも混乱しているドローンの免許制度・・・あると有利なの?今すぐ取らないとだめ?取得までの仕組みはどうなってるの?色んな専門用語があって混乱する!!
そんな方多いんではないでしょうか。
我々の様にドローンを専門にしている者ですら「あれ?これどういうこと?」と思うことが多いこの制度、どんな方にもわかる様に解説していきます!
ぜひ今後の快適なドローンライフにご活用ください!
※随時加筆修正していきます! もし間違いなどありましたらぜひご指摘ください!
1.「実技・筆記・健康診断」の3点を試験機関で合格すればドローンのライセンス(免許)はもらえる
受講生(ライセンス希望者)は試験機関と呼ばれるライセンス(免許)認証試験を統括する施設で
この3点をパスすれば晴れて合格です(ライセンス授与)。内容など気になりますが、まずはシンプルにこの3つの科目に試験機関で合格すれば良い、そこを押さえておきましょう。
2.ドローンスクールの受講は必須ではない、けれど・・・
ドローンスクール(正式には登録講習機関といいます)に通わないと「ライセンスを受けることはできない」と考えてしまいますが、実際はそうではありません。あくまでドローンスクールへ通うことは任意です。
ライセンスが欲しい方は、
この2択を選択することになります。
それでは、ほぼ大半の方が選ぶであろうドローンスクールを受講、卒業した場合の解説をしていきます。
3.ドローンスクール(登録講習機関)を卒業した場合は「実技」が免除
この一覧からもわかる通り、ドローンスクール卒業者と卒業していない方の大きな違いは「実地試験」の有無です。ドローンスクール卒業生は
この2つ、実技免除の2教科での受験が許可されます。本来なら試験機関が確認する実技試験をドローンスクールが確認することで受講生の技術を担保するというわけですね。
4.もし不合格だったら、理由は教えてもらえない!? ドローンスクール(登録講習機関)を受講するメリット、デメリット
これは未確認情報ですが自動車免許と同様に「不合格」だった場合、試験機関は合否判定のみ通達して、なにが足りなかったかは教えてくれないだろうと言われています。
個人的な意見ですが、これが一番ドローンスクールに通うメリットになるのではないかと思います。ドローンスクールでは事前に筆記対策の模試を行うことができるため、一発本番をしなくても良い & 間違えたところの答え合わせができるのでしっかり対策をとることができます。
5.ドローンスクールには筆記試験をしないところもあるので注意が必要
上の表はあくまでわかりやすくするための例ですが、筆記試験を実施するかどうかはドローンスクールの方針で異なります。ここはぜひ通う前に確認してくださいね。重要ですよ!!
難易度は各ドローンスクールの運営方針によりますが、本番で簡単に合格してもらうためにわざと難しくするところから同様の難易度にするところなど色々と出てくるはずです。
一方デメリットは値段
その一方でデメリットは強いていうと「料金」設定の部分があるでしょうか。料金は各ドローンスクールによって大きく異なってくると考えられます。仕方がないとはいえ、けっこうな金額になることは予想されるのでこのあたりは難しいところです。
ついに国家資格となったドローンの免許
一等、二等とあるけどその利点は?
難易度は?
民間免許(資格)は無効になると聞いたけどほんと!?
詳しく解説します!
ライセンスは2種類しかなく、
です。
ライセンスで何が違うのか詳しくは後述しますが、ライセンスにより飛行できる機体や操縦できる場所や時間帯(いわゆる飛行形態)が違ってきます。当然、取得が難しい一等の方が二等よりもカバーされる条件が広いです。
じゃあ一等ライセンスを取得した方がオトクなのかというと意外にもそうでもなく、ドローン愛好家の方から業務で利用される方の95%以上はおそらく二等ライセンスで事足りるはずです。
このライセンスの一等、二等の話がでてきたときに私(今井)は単純に「そんなら一等の方とっておけばいいな。なんかカッコいいし」と思ってましたが正直今現在(2022年10月1日)は一等いるのかな?と思っています。
私はドローンを飛ばして8年目になりますが、正直一等ライセンスを必要とする条件になったことはほぼないです(そうならないように対処できてました)。
我流で合格できるのか?という課題はある
その一方で我流で合格できるのか?という現実的な問題があります。高校や大学受験も予備校や塾に行かなくても直接試験日に出向いて受かることは仕組上はできますが、現実的にどうなんだろう?というのは皆さんも経験あるかと思います。まさにそんな感じですね。
自動車の免許も自動車学校に通わず直接免許センターで受験して受かることもできますが、あんまりそういう方はいませんよね(たしか自動車学校に行かない方の合格率は5%前後だったはず)。
おそらくドローンもそんな感じになるのだと思います。
ドローンの免許に関して色々な憶測が飛び交っていて、私も理解していく上でかなり混乱しました。
そこで、よく取り上げられている「誤解」をまずはリストアップしました。
次は免許の内容などについて詳しく解説します
ピックアップ! おすすめトピックス
国内では初めて DJI熱赤外線画像変換サービス
DJIの熱赤外線画像がオルソ化できない、従来の画像解析では使えない・・・
DJIの熱赤外線画像を FLIR形式に変換します!
ドローン飛行カテゴリー簡単判定シート
免許制が出てきたことにより、複雑になってきているドローンの飛行方法。カテゴリー区分? 許可がいるの?いらないの?
自分がいまやらなければいけないこと、揃えなければいけない書類はあるの?
クリックしていくだけで自動判定できる便利ツールです。
プロがデザインし、プロが縫製するこだわりのドローン専用のギア(装備)です。
・高品質
・実用的
・タフ
プロによるプロのためのドローンギアをぜひお試しください!
2022年7月29日千葉県幕張の浜にて千葉工業大学、グリーンフロント研究所(株)とマイクロプラスチックを発見するための共同研究・撮影第一回を行いました
2022月6月10日千葉県にて調査を行いました
2022年6月2日 愛知県佐久島にて海藻の調査を行いました
2022年5月26日滋賀県にて護岸の調査を行いました
2022年5月19日 愛知県新城市の湿原にて熱赤外線カメラを用いた調査撮影を行いました
2022年4月 国土交通省のHPにドローンスクールが掲載されました! P.148のところです。
飛行許可証などに必要な技能認定を行うことができます!
2020年12月28日 田村装備開発様主催「子供達を護る」プロジェクト、「ドローンを利用した危機管理」について執筆させていただきました
2020年3月20日 応用生態工学 22(2)号にドローンと熱赤外線カメラを使った論文が掲載されました!
2019年3月1日
田村装備開発株式会社様と共同でドローンスクールを開催することになりました!
2018年12月19日
出川哲朗さんのお正月番組、「出川哲朗のこれがMAX!」のドローン撮影の協力をさせていただきました。
2018年11月14日 永保寺様にて撮影をさせていただきました!
2018年11月27日 徳島・三嶺にてシカの獣害調査を行いました!
2018年9月1日 京都学園大学様とドローンを使った共同研究が決まりました
2018年8月25日 徳島・剣山、三嶺に獣害調査に行ってきました→詳しくはコチラ
2018年7月15日
ホームページリニューアルしました。
2018/10/29
ドローンスクール応募開始しました
今井 浩介(イマイ コウスケ)
1984年生まれ。
医療系、立体視(3D)に関する大学研究室に所属。大学院卒業後、英語関係の出版社に勤務する傍ら通訳や大学で英会話の授業もしていました。
はじめてのドローンは2014年、parrot社のARドローン2.0で、その後ドローンの魅力にはまり今に至ります。
撮影・書籍執筆経歴
・テレビ番組撮影
・新聞、Yahooなどのインターネットニュース、雑誌用の撮影
・田村装備開発株式会社主催「子供達を護る」書籍執筆
・企業用プロモーション動画の撮影、編集
・大学とのドローンを使った環境調査の共同研究、論文作成
・ドローンに関する書籍の執筆
・行政機関向け広報の撮影
・ドローンインストラクター
・ミリブロNewsオフィシャルライター
などなど。
ドローンの撮影・ドローンスクールなどは料金も含めわからないことがいっぱいあると思います。そんなときはぜひお気軽にご連絡下さい!
スカイアイジャパン
事務所
〒507-0044
岐阜県多治見市諏訪町北の洞114