こんにちは、スカイアイジャパンの今井です。
この記事は
・イラストレーターのテキストコピペができなくなった
・Logi Coolのマウスやキーボードを使っている
というニッチな記事です。結論だけ知りたい方は下の方まとめに飛んでください。
さて、ドローンのブログなんでちょっとテーマがずれてますが、きっと同様のことでお困りの方もいらっしゃると思い記事にしました。
タイトルにある通りなんですが、私ちょうど一年ぐらい前からイラストレーターの「テキスト」がコピペできなくなり非常に困っておりました。
現象として
・一つのグループのテキストがコピペできない
・二つのグループ以上のテキストはコピペできる
・画像はコピペできる
そんな感じでした。これが2024年7月ぐらいから突然発生。
とにかく、ショートカットの「Ctrl + C」と「Ctrl + V」でコピペできないのにほとほと困っていて、モチベーションもかなり下がっり。
・イラレの最新のファームウェアにアップデート
・イラレを一旦アンインストールして再インストール
・イラレの環境設定にあるクリップボードの処理
・Windows Defenderを止める
など、対処としてやれることは一通りやってみましたが全くだめ。たまーにコピペできることもあるんですが、そういうことじゃないし。
「SCRPriorState.json」
どうやらこいつがコピペをブロックしていると突き止め、これを定期的に削除するプログラムまでつくったのにそれも1週間でだめに。
※これはいまだになぜ削除したらコピペができるようになったかは不明
それで色々考えた末にたどりついたのが

Logi Coolの「Logi Options+」この子が犯人です。↑
「Logi Options+」をアンインストールした途端にイラレのテキストがコピペできるように!!!
再インストールしたらイラストのコピペができないように!!!
再アンインストールしたら途端にイラレのテキストがコピペできるように!!!
再再インストールしたらイラストのコピペができないように!!!
間違いなくLogi Options+が犯人です。たしかに思い返すと、このころに私Logi Coolの多機能マウスMX Master3S(16,000円ぐらい)を買って、Logi Options+でこのマウスの機能の設定をカスタマイズしておりました。
で、この多機能マウスすごい使い勝手がいいんですが、機能をLogi Options+を通して設定するのでLogi Options+を削除したらただの握りやすい高価なマウスになってしまうんですよね。
これは困った。
もしかしたら最新のファームウェアじゃなければ大丈夫かも、と思って色々漁ってみたんですが結局
(ネットに落ちている)古いファームウェアのLogi Options+をダウンロード>展開>Logi Options+が最新のファームウェアを勝手にダウンロード>コピペができない
というムーブの繰り返しになりました。これでは意味がない。
そこで単体で古いファームウェアかつ全機能が入ったLogi Options+をダウンロードできるサイトを探したところありました。
https://www.touslesdrivers.com/index.php?v_code=76238&v_langue=en&v_page=23
ここで2025年5月(?)の古いバージョンのファームウェアをダウンロードし、確認してみたところ・・・コピペができる!!!
これでようやく、問題解決といえそうです。
まとめ
・イラストレーターのテキストのコピペができなくなった
・Logi Option+(Logi Cool製のマウスやキーボードを管理するアプリ)を使っている
この条件に合う方は、一度古いファームウェアのLogi Option+の「フルインストーラー」を記事内などのURLからダウンロードし、試してみてください。
※もちろん、自己責任でお願いします
きっと良いことがある・・・はずです。
それでは。
2025年9月21日 text by 今井浩介
コメントをお書きください